| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| ああ故郷が恋しくて | 永六輔 | 中村八大 | 城山吉之助 | 1965.10.15 |
| 愛して | 中井 征 | 中村八大 | ブルー・ジーンズ | 1967.11.10 |
| 愛しているなら | なかにし 礼 | 中村八大 | 西郷輝彦 | 1968.4 |
| 逢いたくて | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本スミ子 | 1965.9.11 |
| あいつは死んだ | なかにし 礼 | 小野崎孝輔 | 西郷輝彦 | 1969.3.10 |
| 愛のしるし | 星野以久 | 中村八大 | ジェリー藤尾、藤尾トモコ、藤尾美紀 | 1970.6.5 |
| 愛のつばさを | かぜ耕士 | 中村八大 | シング・アウト | 1970.6 |
| 愛のわがまま | 丹古晴巴 | 中村八大 | 瞳 かおる | 1969.11.1 |
| 青い風の恋人 | 大倉徹也 | 中村八大 | 坂本 九 | 1965.3.22 |
| 青い国 | 山上路夫 | 寺岡真三 | チェリッシュ | 1991 |
| 青い恋 | 永 六輔 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1966.2.5 |
| 青空を抱きしめよう | 永 六輔 | 中村八大 | 森山加代子 | 1962.3 |
| 赤い猫 | 炎 加代子 | 中村八大 | 石井好子 | 1961.7.21 |
| 灯りを消して | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| 秋のコンチェルト | instrumental | 中村八大 | 日本音楽集団 | 1984.9.5 |
| 秋のワルツ | 永 六輔 | 中村二大 | 坂本スミ子 | 1965.6.5 |
| 朝が来た | 太田一郎 | 山屋 清 | 井口典子&ヤング101 | 1971.9.5 |
| 朝が来るのに | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1961.6.3 |
| 朝のひとみ | 大倉徹也 | 中村八大 | 越路吹雪 | 1965.6.14 |
| 朝日の中でさようなら | かぜ耕士 | 中村八大 | シング・アウト | 1969.12 |
| 明日があるさ | 青島幸男 | 中村八大 | 坂本 九 | 1963.12 |
| あした天気になーれ | 磯島久子 | 中村八大 | 坂本 九 | 1966.2.5 |
| 明日になれば | たかたかし | 中村八大 | 五木ひろし | 1980.12.15 |
| 明日私は | 永 六輔 | 中村八大 | 西田佐知子 | 1964.9.5 |
| 明日を祈る | サトウ・ハチロー | 中村八大 | 堺 正章 | 1970.4.5 |
| 明日ふたたび | instrumental | 中村八大 | 中村八大 | 1976.11.21 |
| あなたが怖いの | なかにし 礼 | 中村八大 | ケイ石田 | 1970.4.5 |
| あなたを誘って歩く街 | 大倉徹也 | 中村八大 | 小林暁美 | 1965.1.12 |
| あの娘が空から降ってきた | 西沢 爽 | 中村八大 | 守屋 浩 | 1959.1 |
| あの娘の名前はなんてんかな | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1961.10.15 |
| あの時の約束 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| あの人 | 永 六輔 | 中村八大 | 梓 みちよ | 1964.10.3 |
| あの涙 | 永 六輔 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1964.11.7 |
| あの人の… | 永 六輔 | 中村八大 | 美空ひばり | 1967.6 |
| 甘えたいのさ | 永 六輔 | 中村八大 | 田辺靖雄 | |
| 雨の遊園地 | 谷内六郎 | 中村八大 | 中尾ミエ | 1962.9 |
| 雨ふり | 谷内六郎 | 中村八大 | フランク永井、メール・カルテット、トリオ・クレール、中尾ミエ | 1962.9 |
| アラの歌 | 永 六輔 | 中村八大 | 森田靖子 | 1965.7.3 |
| ありふれた恋 | 永 六輔 | 中村八大 | 小海智子 | 1965.6.5 |
| ありふれた人生 | ジェームス三木 | 中村八大 | ジェームス三木 | |
| アリャリャン音頭 | 遠藤佳三 | 中村八大 | 三遊亭小円遊、三波伸介、三遊亭円楽、桂 歌丸、三遊亭円窓、林家こん平、林家木久蔵、松崎 真 | 1972.10.1 |
| ある恋のうた | 丘 灯至夫 | 中村八大 | ザ・シャデラックス | 1967.11 |
| ある日あの時 | 伊藤裕弘 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1965.7.5 |
| あれからの私 | かぜ耕士 | 中村八大 | 八洲亜紀 | 1969.10.25 |
| 生きていてよかった | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| 生きているということは | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.6.5 |
| 生きるものの歌 | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1975.4.20 |
| 生きる歓び | 山上路夫 | 中村八大 | 三条アンナ | 1972.9.5 |
| いつもの小道で | 永 六輔 | 中村八大 | 田辺靖雄、梓 みちよ | 1963.11 |
| 命をかけた恋 | なかにし 礼 | 中村八大 | 西郷輝彦 | 1968.4 |
| いろはにほへと | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| インディアン・ツイスト | 永 六輔 | 中村八大 | ジェリー藤尾、藤尾トモコ、藤尾美紀 | 1962.6 |
| ウェディング・ドレス | 永 六輔 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1963.11 |
| 上を向いて歩こう | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1961.10.15 |
| 歌え!君のうたを | 永 六輔 | 中村八大 | 田辺靖雄、梓 みちよ | 1966.2.5 |
| うちの大物 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1967.6.15 |
| 宇宙にとびこめ | 中山千夏 | 中村八大 | 中山千夏 | 1971.8.5 |
| 海の星 | 大倉徹也 | 中村八大 | バーブ佐竹 | 1965.8.23 |
| 海は知っている | 永 六輔 | 中村八大 | 栗林義信 | 1961.7.1 |
| A.D.2000年への序曲 | instrumental | 中村八大 | 日本フィルハーモニー交響楽団 | 1970.10.19 |
| おーい雲 | 松木ひろし | 中村八大 | 坂本 九 | 1966.2.5 |
| オカシナ僕 | 岩谷時子 | ダニー飯田 | 富松千代志 | 1965.10.5 |
| お元気ですか | 山上路夫 | 中村八大 | 三条アンナ | 1972.9.5 |
| おさななじみ | 永 六輔 | 横内章次 | デューク・エイセス | 1963.8 |
| 続・おさななじみ | 永 六輔 | 小野崎孝輔 | デューク・エイセス | 1977.5.20 |
| 教えて欲しいの | 吉田 央 | 中村二大 | 和泉雅子 | 1966.8.5 |
| 男一匹旅がらす | 島田磬也 | 中村八大 | 水原 弘 | 1961.1 |
| 男だけの歌 | 大倉徹也 | 中村八大 | ボニー・ジャックス | 1967.7.1 |
| 男ともだち | 有馬三恵子 | 中村八大 | 浅丘ルリ子 | |
| 男の唄 | 松浦健郎 | 中村八大 | 砂塚秀夫 | 1973.5 |
| 男の歌 | 永 六輔 | 中村八大 | 北島三郎 | 1966.1.10 |
| 踊れツイスト | 永 六輔 | 中村八大 | 藤木 孝 | 1962.6 |
| お願い | 永 六輔 | 中村八大 | 瞳 かおる | 1969.11.1 |
| おはよう 今日は 今晩は | 永 六輔 | スリー・バブルス、デューク・エイセス | 1962.9.1 | |
| 思い出なんか | 竹内伸光 | 中村八大 | 弘田三枝子 | 1965.9.27 |
| 想い出はいつも | 中村八大、西村達郎 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1988 |
| おやすみなさい | 太田一郎 | 山屋 清 | 若子内悦郎&ヤング101 | 1971.9.5 |
| 俺のあの娘 | 関沢新一 | 中村八大 | 守屋 浩 | 1959.6 |
| 俺は挑戦する | なかにし 礼 | 中村八大 | 西郷輝彦 | 1968.4 |
| 音声組曲「ローリアン」五章 | instrumental | 中村八大 | 東京混声合唱団 | 1964.3.31 |
| 温度音頭 | 永 六輔 | 鈴木成弘 | 三波春夫 | 1980.7.25 |
| 女と小舟 | 白鳥朝詠 | 中村八大 | ミヤコ蝶々 | 1973.1.25 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 母さんになりたい | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本スミ子 | 1962.10.6 |
| 母さんはひまわり | 石浜恒夫 | 中村八大 | ミヤコ蝶々 | 1973.1.25 |
| 貝 | 谷内六郎 | 中村八大 | トリオ・クレール、メール・カルテット | 1962.9 |
| 貝殻 | 大倉徹也 | 中村八大 | 日野てる子 | 1965.8.30 |
| 帰りたい僕 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1963.9.1 |
| 帰ろかな | 永 六輔 | 中村八大 | 北島三郎 | 1965.4.20 |
| 神楽の面 | 谷内六郎 | 中村八大 | メール・カルテット | 1962.9 |
| 上総 | 谷内六郎 | 中村八大 | フランク永井 | 1962.9 |
| 風に歌おう | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1963.7 |
| 風のささやき | 有馬三恵子 | 渋谷 毅 | 伊東ゆかり | 1970.11 |
| 風のHAFA ADAI | 松田侑利子 | 井上 鑑 | レモン・トリー | 1982.9.21 |
| 風よつたえて | 岩谷時子 | 中村八大 | ボブ・マグラス | 1966.4 |
| 刀を抜いて | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1963.9.1 |
| 悲しみ | かぜ耕士 | ザ・テンプターズ | 1969.12 | |
| 仮面の女 | 松木ひろし | 中村八大 | 朝丘雪路 | 1963.4 |
| 我等我等 | 谷川俊太郎 | 中村八大 | 東京混声合唱団 | 1964.7.6 |
| ガラスの涙 | 永 六輔 | 中村八大 | 海 汀 | 1965.8.5 |
| カレー哀歌 | 谷川俊太郎 | 中村八大 | ボニー・ジャックス | 1967.7.1 |
| 可愛いめんどりが歌った | 毛利忠義 | 中村八大 | 森山加代子 | 1961.7 |
| 黄頓のララバイ | 藤田勝彦 | 中村八大 | 益田喜頓 | 1970.11.1 |
| 黄色い肖像 | instrumental | 中村八大 | 中村八大 | 1976.11.21 |
| 黄色いタンポポ | instrumental | 中村八大 | エース7 | 1969.47 |
| この森の向うに | みやもり 純 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1969.11.1 |
| 黄色い熱風 | 星野哲郎 | 中村八大 | 朝丘雪路 | 1966.10.1 |
| 黄色いハンカチ | 八木輝寿郎、佐伯孝夫・補 | 中村八大 | いしだあゆみ | 1967.3 |
| 消えゆくものは | 福富憲一郎 | 中村八大 | 水谷良重 | 1961.7.21 |
| 気の早い落葉 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本スミ子 | 1961.6.5 |
| 君が好き | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1964.7.15 |
| 君こそライオンズ | 黒瀬泰宏、本間繁義 | 中村八大 | 西郷輝彦 | 1974.7.10 |
| 君なんか君なんか | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1962.11.1 |
| 君の国僕の夢 | 丘 灯至夫 | 中村八大 | ザ・シャデラックス | 1967.11 |
| 君は恋人 | 佐藤三郎、岩谷時子 | 中村八大 | 浜田光夫 | 1967.10.15 |
| キャンプファイアの歌 | 柴 正明 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1961.7.21 |
| 吸入列車 | 谷内六郎 | 中村八大 | トリオ・クレール | 1962.9 |
| いつもの小道で | 大倉徹也 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1966.7.5 |
| 嫌いな人に逢ったことがない | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.8.5 |
| 欽一・順子の子守唄 | 永 六輔 | 中村八大 | 萩本欽一、真屋順子 | 1978.5.1 |
| 銀座の夜 | 阿久 悠 | 中村八大 | 坂本 九 | 1971.9.25 |
| キンダーガーデン・ブルース | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| 口笛だけが | 藤田敏雄 | 中村八大 | 坂本 九 | 1966.3.5 |
| 雲を空を貴方を | 永 六輔 | 中村八大 | アイ・ジョージ | 1968.1 |
| 暗い慕情 | 大藪春彦 | 中村八大 | 水原 弘 | 1960.6 |
| クリスマスの星 | 大倉徹也 | 中村二大 | 加藤とき子 | 1965.12.20 |
| 黒い落葉 | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1959.11 |
| 黒い貝殻 | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1960.2 |
| 黒い三度笠 | 青島幸男 | 中村八大 | 水原 弘 | 1961.1 |
| 黒い旅鳥 | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1963.5 |
| 黒い花びら | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1959.7 |
| 結婚通知 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| 煙が身にしみる | 永 六輔 | 中村八大 | ダーク・ダックス | 1963.10.20 |
| 恋のカクテル | 永 六輔 | 中村八大 | 北島三郎 | 1966.1.10 |
| 恋のハンディキャップ | 竹内伸光 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1965.11.1 |
| 恋のひな人形 | 喜多篠 忠 | 中村八大 | ジュディ・オング | |
| 恋はトマト色 | 永 六輔 | 松井忠重 | 中山千夏、デューク・エイセス | 1976.12.1 |
| 恋人中心世界 | 小平なほみ | 中村八大 | 小林啓子 | 1970.5.1 |
| 恋人募集中 | 大倉徹也 | 中村八大 | いしだあゆみ | 1965.8.30 |
| 恋星 | 丹下キヨ子 | 中村八大 | 池 真理子 | 1969.6 |
| 恋をさがしてる私 | 井上梅次 | 中村八大 | ペギー葉山 | 1962.7.31 |
| 交響曲へ長調 | instrumental | 中村八大 | 日本フィルハーモニー交響楽団 | 1970.10.19 |
| 高速一号線 | 中村八大 | 中村八大 | 城山吉之助 | 1964.11.5 |
| 小唄ロック | 藤田敏雄 | 中村八大 | ダーク・ダックス | 1966.6.10 |
| 凍る夜 | 谷内六郎 | 中村八大 | フランク永井 | 1962.9 |
| コクコクウイスキー | 門谷憲二 | 戸塚 修 | 沙麗人 | 1983.6.21 |
| 心がちくちく痛む時 | 吉田 央 | 中村八大 | ボニー・ジャックス | 1965.7.20 |
| 心はずんで | 永 六輔 | 中村八大 | 五十嵐喜芳 | 1964.1.4 |
| 小雨のワルツ | instrumental | 中村八大 | 中村八大 | 1976.3.21 |
| 言葉なんて | 永 六輔 | 中村八大 | アイ・ジョージ | 1964.7.4 |
| この手を離さないで | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本スミ子 | 1962.7.7 |
| このままはだしで | 大倉徹也 | 中村八大 | 田辺靖雄 | 1965.3.1 |
| こまらせてみたい | 大倉徹也 | 中村八大 | 天地総子 | 1965.12.13 |
| コメットさん | 川崎 洋 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1968.9.1 |
| こよみ | かぜ耕士 | 渋谷 毅 | 伊東ゆかり | 1970.11 |
| これが音楽 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1967.3.1 |
| こんなことってあるかしら | 永 六輔 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1964.5.2 |
| こんにちは赤ちゃん | 永 六輔 | 中村八大 | 梓 みちよ | 1963.11 |
| 今夜でお別れ | なかにし 礼 | 中村八大 | ケイ石田 | 1969.9.1 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 最終楽章 | 山川啓介 | 川口 真 | 岸 洋子 | 1984.4.5 |
| サファリの4人 | 滝来敏行 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1974.11.5 |
| さよなら さよなら | マイク真木 | 中村八大 | 坂本 九 | 1967.5.15 |
| サヨナラ東京 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1964.7.15 |
| さよならはさよならじゃない | 山口あかり | 中村八大 | ジェリー藤尾、藤尾トモコ | 1970.6.5 |
| さよならをいうまえに | 藤田敏雄 | 中村八大 | 小林啓子 | 1969.11.1 |
| しあわせ | 永 六輔 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1966.5.5 |
| 幸福がくすぐるの | 永 六輔 | 中村八大 | 弘田三枝子 | 1962.6.2 |
| 幸せが私を見つけた | 岩谷時子 | 中村八大 | 吉永小百合 | 1966.9 |
| 幸福ってやつは | 永 六輔 | 中村八大 | ジェリー藤尾、藤尾トモコ | 1965.1.9 |
| 幸福のシッポ | 永 六輔 | 中村八大 | 森山加代子 | 1961.12.2 |
| J.N.N.ニュース・テーマ曲 | instrumental | 中村八大 | ||
| 下町の青春 | 岩谷時子 | 中村八大 | 坂本 九 | 1966.7.5 |
| ジャズ組曲「シンフォニー・オブ・シティ」 | instrumental | 中村八大 | ||
| ジャズ・ミー・ロウ・ダウン | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| シャドー・ラブ | 喜多篠 忠 | 中村八大、後藤次利 | 和田ユミ | 1979.7.1 |
| しゃれた気分 | 志賀大介 | 中村八大 | 嵯峨野れい | 1989.10.5 |
| 笑点のテーマ | instrumental | 中村八大 | 1976 | |
| 知らなかったわ | 岩谷時子 | 中村八大 | 越路吹雪 | 1965.7.15 |
| じんじろげ | 渡 舟人 | 中村八大 | 森山加代子 | 1961.1 |
| スク・スク・ドール | 青島幸男 | 中村八大 | ザ・ピーナッツ | 1961.8 |
| 「ステージ101」テーマ・ソング | 井上頌一 | 東海林 修 | ヤング101 | 1972.4.25 |
| ストムピン・アット・ザ・サンボア | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| 素晴らしい人生 | 竹内伸光 | 中村八大 | 水原 弘 | 1963.1 |
| スポットライト | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| 青春日記 | たかたかし | 中村八大 | 坂主昭市 | 1976.11.25 |
| 青春を賭けろ | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1959.7 |
| 世界の国からこんにちは | 島田陽子 | 福島正二 | 三波春夫 | 1967.3 |
| 背のび | 永 六輔 | 中村八大 | 田辺靖雄 | 1995.3.6 |
| センチメンタル東京 | 鈴木比呂志 | 中村八大 | 中村八大シンガーズ | 1964.11.15 |
| そして想い出 | 永 六輔、丸山浩路 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| その時だけのために | 永 六輔 | 中村八大 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 太陽と土と水を | 中村八大 | 中村八大 | 中村八大 | 1971.11.25 |
| 太陽に頬よせて | 永 六輔 | 中村八大 | 田辺靖雄 | 1963.1.5 |
| 太陽の島 | 松田侑利子 | 井上 鑑 | レモン・トリー | 1982.9.21 |
| 抱きしめて | 永 六輔 | 中村八大 | 九重佑三子 | 1966.2.5 |
| たこ酢で一杯 | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.8.5 |
| 黄昏のビギン | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1959.11 |
| ただ生きてるだけ | 永 六輔 | 横内章次 | デューク・エイセス | |
| 脱線列車に乗り込んで | かぜ耕士 | 中村八大 | チャープス | |
| 旅に出るなら | 岩谷時子 | 中村八大 | 浜田光夫 | 1967.10.15 |
| 駄目ね! | 駄目な娘 | 中村八大 | チャープス | |
| 誰かさん | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| 誰かと誰かが | 永 六輔 | 中村八大 | ジェリー藤尾 | 1963.1 |
| 誰も | 永 六輔 | 中村八大 | 丸山明宏 | 1965.4.20 |
| タンタタこうしんきょく | 橋本竹蔵 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1964.1 |
| 誰も知らない | 永 六輔 | 中村八大 | 高 英男 | 1961.9 |
| 茅ヶ崎市歌 | 川原利也、中村和之・補 | 東混コーラス | ||
| 千鳥 | instrumental | 中村八大 | 1961.7.21 | |
| チャオチャオトッポ・ジョージ | 永 六輔 | 中村八大 | 山崎 唯 | 1967.8.15 |
| 妻は夫をいたわりつ | 永 六輔 | 中村八大 | 萩本欽一、真屋順子 | 1978.5.1 |
| D.Jおさななじみ〜遠くへ行きたい〜上を向いて歩こう | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.8.5 |
| D.J♂+♀ | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.8.5 |
| テレビファソラシド(テーマソング) | 永 六輔 | 中村八大 | ||
| 電話のベルが待ち遠しい | 永 六輔 | 中村八大 | スリー・バブルス、デューク・エイセス | 1961.9.2 |
| 東京の四月 | 大倉徹也 | 中村八大 | ザ・ピーナッツ | 1965.4.5 |
| 東京ーパリ | 志賀大介 | 中村八大 | 嵯峨野れい | 1989.10.5 |
| どうする? | 永 六輔 | 中村八大 | 越路吹雪 | 1965.2.6 |
| どうなるの | 永 六輔 | 中村八大 | 西田佐知子 | 1963.3 |
| 遠い人 | 大倉徹也 | 中村八大 | 岸 洋子 | 1965.3.15 |
| 遠くへ行きたい | 永 六輔 | 中村八大 | ジェリー藤尾 | 1962.6 |
| 都会の冬 | 谷内六郎 | 中村八大 | メール・カルテット、トリオ・クレール | 1962.9 |
| 時は流れて | かぜ耕士 | 中村八大 | ケイ石田 | 1969.9.1 |
| どこかで | 永 六輔 | 谷 道夫 | デューク・エイセス | 1999.9.9 |
| トプシーの歌 | 永 六輔 | ボブ・マグラス | ||
| トワイライト・イン・ヨコハマ | 門谷憲二 | 戸塚 修 | 沙麗人 | 1983.6.21 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 泣くのがいやだから | 永 六輔 | 中村八大 | 植木 等 | 1967.5.5 |
| 何故だかわからない | 大倉徹也 | 中村八大 | ペギー・マーチ | 1964.9 |
| 夏の讃歌 | なかにし 礼 | 小野崎孝輔 | 西郷輝彦 | 1969.3.10 |
| ナナのダンス | instrumental | 中村八大 | 中村八大 | 1975.3.21 |
| 並木通りの物語 | 大倉徹也 | 中村八大 | 園 まり | 1965.1.25 |
| 涙 | 藤田敏雄 | 中村八大 | 雪村いづみ | 1971.1 |
| 涙ぐむほど愛してる | 尾中美千絵 | 中村二大 | 森山加代子 | 1967.4.5 |
| 涙にしてみれば | 永 六輔 | 中村八大 | 松尾和子 | 1963.8 |
| 涙をこえて | かぜ耕士 | 中村八大 | シング・アウト | 1969.12 |
| 涙をふいて | 大倉徹也 | 中村八大 | 高橋元太郎 | 1965.1.19 |
| なんでこんなに | サトウ・ハチロー | 中村八大 | 堺 正章 | 1970.4.5 |
| 何にも云わないで | 永 六輔 | 原田良一 | 水原 弘 | 1972.9.5 |
| 日本一の若大将 | 青島幸男 | 中村八大 | 加山雄三 | 1962.7 |
| 寝不足なの | 永 六輔 | 中村八大 | 弘田三枝子 | 1962.6 |
| ねむの木 | 谷内六郎 | 中村八大 | フランク永井、トリオ・クレール | 1962.9 |
| ねんりん | 谷内六郎 | 中村八大 | 中尾ミエ、メール・カルテット | 1962.9 |
| 野良犬の歌 | 竹内伸光 | 中村八大 | 水原 弘 | 1963.1 |
| のんのさま | 東村美穂 | オズニー・メロ | 荒井敦子 | 1993.10.1 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| バースデイ・ソング | 岩谷時子 | 中村八大 | ボブ・マグラス | 1966.11 |
| 馬鹿ぶし | 麻生ひろし | 中村八大 | 三上 寛 | 1971.3.10 |
| 初めての街で | 永 六輔 | 井上 鑑 | 西田佐知子 | 1979.11.1 |
| 伐採の唄 | なかにし 礼 | 小野崎孝輔 | 西郷輝彦 | 1969.3.10 |
| ハッピー・ソング | かぜ耕士 | 中村八大 | シング・アウト | 1970.6 |
| 花が好き夢が好き | やなせたかし | 中村八大 | 九重佑三子 | 1968.10.1 |
| 花と愛と | 永 六輔 | 中村八大 | 吉永小百合 | 1966.8 |
| 花の名はショウ | 永 六輔 | 中村八大 | スパンキー・ファイブ | 1964.3 |
| パララン・パン | 永 六輔 | 東海林 修 | 田辺靖雄、梓 みちよ | 1964.4.10 |
| ピアノの波間から | 岩谷時子 | 中村八大 | 雪村いづみ | 1958.6.5 |
| 光あふれて(行進曲) | 太田武彦、北海道民のうた選定委員会・補 | 中村八大 | ボニー・ジャックス | 1987 |
| ヒゲの唄 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1962.8.1 |
| 久し振りのあなた | 永 六輔 | 小野崎孝輔 | 坂本 九 | 1967.12.25 |
| ひとつ隣の後ろへ3つ | 青井輝彦 | 山屋 清 | ジャニーズ | 1966.11 |
| ひと夏の思い出 | 永 六輔 | 中村八大 | 青山ヨシオ | 1962.7.20 |
| 一人ごとのブルース | 永 六輔 | 中村八大 | ザ・ピーナッツ | 1963.2.9 |
| ひとりだけの歌 | 永 六輔 | 東海林 修 | 田辺靖雄、梓 みちよ | 1964.4.10 |
| 一人になりたい | 永 六輔 | 中村八大 | 高橋元太郎 | 1962.11.3 |
| ひとりひとひと雨あがり | 喜多篠 忠 | 中村八大、後藤次利 | 和田ユミ | 1979.7.1 |
| ひとりぼっち | instrumental | 中村八大 | エース7 | 1969.3 |
| 一人ぼっちの二人 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1962.11.1 |
| ひとりもの | 永 六輔 | 中村八大 | 渥美 清 | 1965.4.3 |
| ひねるとジャー | 永 六輔 | 中村八大 | ヤング101 | 1970.10.19 |
| ピョロピョロこがらし | 谷内六郎 | 中村八大 | トリオ・クレール、メール・カルテット | 1962.9 |
| フェアウェル・トゥ・ガン | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| 二人だけのお城 | Angelis-T.Okura | 中村八大 | ペギー・マーチ | 1973.9 |
| ふたりだけの二人 | 岩谷時子 | 中村八大 | ボブ・マグラス | 1966.7 |
| 冬支度 | 谷内六郎 | 中村八大 | フランク永井、メール・カルテット | 1962.9 |
| フライパンの歌 | 大倉徹也 | 中村二大 | 坂本 九 | 1971.9.25 |
| ブランコの唄 | なかにし 礼 | 中村八大 | 西郷輝彦、須藤宙尚 | 1968.4 |
| ブルージン・ブルース | 永 六輔 | 中村八大 | 弘田三枝子 | 1962.6 |
| ブルース・フォー・トム | instrumental | 中村八大 | エース7 | 1969.5 |
| ふるさと小郡 | 福田奎子、いではく・補 | 寺岡真三 | 田中星児 | |
| 故郷のように | 永 六輔 | 中村八大 | 西田佐知子 | 1963.3 |
| ブロークン・ハーテッド・ピジョン | instrumental | 中村八大 | ビッグ・フォア | 1952.11 |
| ブン屋小唄 | みおたみづほ | 服部 正 | フランク永井、メール・カルテット | 1966.6 |
| 別離 | 水島 哲 | 中村八大 | 水原 弘 | 1960.2 |
| ベルサイユのバラ | instrumental | 中村八大 | 中村八大 | 1975.11.25 |
| へんなにおいがする | 片桐ユズル | 中村八大 | ヤング101 | 1970.10.19 |
| 坊や | 永 六輔 | 中村八大 | フランキー堺 | 1965.11.6 |
| 僕が君なら | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1965.12.5 |
| ぼく達はこの星で出会った | 山上路夫 | 中村八大 | 松崎しげる | 1991.11.3 |
| 僕だって歌うさ | 永 六輔 | 中村八大 | 永 六輔 | 1974.8.5 |
| 僕と今夜 | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1965.12.5 |
| ぼくの手袋破れてる | 大倉徹也 | 中村八大 | ジャニーズ | 1964.11 |
| 僕の部屋中君だらけ | はなろっぺい | 中村八大 | 坂主昭市 | 1976.11.25 |
| 星のかけらが落ちてたら | 大倉徹也 | 中村八大 | 弘田三枝子 | 1965.2.22 |
| 星の下の瞳 | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1960.1 |
| ボッサ・ノバNo.8 | 永 六輔 | 松原雅彦 | ダーク・ダックス | 1963.6 |
| ほら幸福が | 永 六輔 | 中村八大 | ダーク・ダックス | 1963.8 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 迷い子のコネコ | 谷内六郎 | 中村八大 | 中尾ミエ、トリオ・クレール | 1962.9 |
| マドモアゼル | 内海譲二 | 中村八大 | 三遊亭小円遊 | 1972.10.1 |
| 真昼の月 | 落合武司 | 中元経一 | 水無瀬さつき | 1977.10.25 |
| マミー | 中井 征 | ブルー・ジーンズ | 1967.11.10 | |
| マラゲーニャと云う女 | 福富憲一郎 | 中村八大 | 江利チエミ | 1961.7.21 |
| 万葉集 | 永 六輔 | 中村八大 | 植木 等 | 1967.10.5 |
| ミーケとマライケ | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1965.9.5 |
| ミキの夢 | 三谷まり枝 | 塩崎容正 | 由紀さおり | |
| 水・男・女 | 高橋睦郎 | 中村八大 | 雪村いづみ、ヤング101 | 1970.10.19 |
| 水がいっぱい | 和田 誠 | 中村八大 | ヤング101 | 1970.10.19 |
| 水づくし | 土屋耕一 | 船木謙一 | 雪村いづみ | 1971.5.25 |
| 水と愛、または、涙 | 藤田敏雄 | 中村八大 | 雪村いづみ、ヤング101 | 1970.10.19 |
| 水にうつりし月 | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | 1963.5 |
| 道 | 藤田まさと | 寺岡真三 | 冠 二郎 | 1971.7 |
| 三つの恋 | 井上梅次 | 中村八大 | ペギー葉山 | 1962.7.31 |
| みどりの広場 | 佐伯孝夫 | 中村八大 | 吉永小百合 | 1967.3 |
| みんな聞いてる青春 | 原 六朗 | 中村八大 | 加山雄三 | 1962.6 |
| 昔を今に | 永 六輔 | 中村八大 | スリー・バブルス | 1963.9.7 |
| 息子よ | トシコ・ムトー | 中村八大 | 丸山明宏 | 1968.8.20 |
| 娘よ | 永 六輔 | 中村八大 | 益田喜頓 | 1964.9 |
| 芽の出る音 | 谷内六郎 | 中村八大 | メール・カルテット、トリオ・クレール | 1962.9 |
| 芽生えて、そして | 永 六輔 | 中村八大 | ペギー葉山 | 1963.3.2 |
| メモリーズ・オブ・リリアン | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| 目をとじて | 永 六輔 | 中村八大 | 和田 弘とマヒナ・スターズ | 1964.4.5 |
| もう一人のボク | 青島幸男 | 中村八大 | 坂本 九 | 1962.5.1 |
| もしもなれたら | 藤田敏雄 | 小室 等 | 藤田とし子 | 1969.9 |
| 求めるものは | 丹古晴己 | 中村八大 | ケイ石田 | 1970.4.5 |
| モンキー・ボン・ダンス | 永 六輔 | 中村八大 | 城山吉之助 | 1965.10.15 |
| タイトル | 作詞 | 編曲 | アーティスト | 発売年月日 |
|---|---|---|---|---|
| やくざの詩 | 滝田 順 | 小林 旭 | 1960.3 | |
| 宿六賛歌 | 大倉徹也 | 中村二大 | 藤田まこと | 1965.11.22 |
| 山々よ、ぼくらの山よ | 永 六輔 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1965.2.15 |
| 雪がとびらを | 大倉徹也 | 中村八大 | ザ・ピーナッツ | 1965.2.1 |
| 指おり数えて | 永 六輔 | 中村八大 | 江利チエミ | 1967.2.1 |
| 夢があれば | たかたかし | 中村八大 | 五木ひろし | 1980.12.15 |
| 夢であいましょう | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本スミ子 | 1963.1 |
| 夢を育てよう | 青島幸男 | 中村八大 | 坂本 九 | 1963.12 |
| 夜明けのふたり | 谷川俊太郎 | 中村八大 | 藤田 功 | 1963.8 |
| 夜明け夕焼け | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1979.6.20 |
| ヨーイ・ドン | 岩谷時子 | 中村八大 | 城山吉之助 | 1965.6.15 |
| 酔えば天国 | なかにし 礼 | 小野崎孝輔 | 西郷輝彦 | 1969.3.10 |
| 夜霧の恋人たち | instrumental | 中村八大 | エース7 | 1969.1 |
| 夜のアマンド | 永 六輔 | 中村八大 | 水原 弘 | |
| 夜の太陽 | 三田恭次 | 中村八大 | 加山雄三 | 1961.7.5 |
| 夜のためいき | 永 六輔 | 中村八大 | 朝丘雪路 | 1961.5.6 |
| ラブ・イン・ダークネス | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| ラブ・ラブ・ラブ | 永 六輔 | 中村八大 | 坂本 九 | 1967.12.25 |
| ランダム・キス | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| ルイサが知りたきゃ蛇にきけ | 星野哲郎 | 神保雅彰 | 嵯峨野れい | 1993.9.22 |
| ルック・チョコレートの歌 | 永 六輔 | 弘田三枝子 | ||
| ルルル三菱 | 河島美江子、永 六輔・補 | デューク・エイセス | 1968 | |
| レージィ・ギター | 永 六輔 | 中村八大 | 藤木 孝 | 1962.6 |
| ロリータ | instrumental | 中村八大 | 中村八大モダン・トリオ | 1961.2 |
| ロンサム・タウン | 橋本 淳 | 小谷 充 | 橋 幸夫 | 1970.6 |
| 若い旅 | 永 六輔 | 和田昭治 | 塩見大治郎&ヤング101 | 1971.1.7 |
| 若い涙 | 永 六輔 | 服部克久 | ジャニーズ | 1964.11 |
| 若く、美しく、新しく | 黒柳洋子 | 中村八大 | 城山吉之助 | 1965.4.5 |
| 私だけのあなた | 永 六輔 | 中村八大 | 江利チエミ | 1967.2.1 |
| 私でよかった | 永 六輔 | 中村八大 | 1966.6.2 | |
| 私と私 | 永 六輔 | 中村八大 | ザ・ピーナッツ | 1962.5 |
| 私の心はとてもちいさい | やなせたかし | 中村八大 | 九重佑三子 | 1969.1.10 |
| 私はマッチ箱 | 星野哲郎 | 中村八大 | 朝丘雪路 | 1966.10.1 |
| わんわんマーチ | 佐伯孝夫 | 中村八大 | デューク・エイセス | 1963.11 |